新新田変電所①


群馬県太田市新田市町にある変電所です。
電力中央研究所の職員の方の話によると新新田変電所は
東群馬変電所などが操作できるようになっているそうです。

新新田変電所は新赤城線(只見幹線)・新坂戸線(只見幹線)・
新新田線・新栃木線・新新田東毛線・東太田線が接続しています。

他のWEBサイトではあまり写真がないので、どっさり写真を載せてみようと思います。
というよりも、選びきれないので…どっさりの写真になってしまいます。

まずは看板です。



新新田変電所は東側から反時計まわりに見ていこうと思います。
まずは正門です。高サ制限4.5Mとあります。右端にある黄色頭の鉄塔は
新新田東毛線です。



正門から北側方面を撮影しました。


怪しいケーブルが変電所内へと接続しています。東側から撮影。


新新田東毛線№1です。2導体です。






新新田東毛線の足の間に見える鉄構です。


新新田東毛線№1の碍子です。1つ白い碍子が入っています。


新新田変電所の北側から撮影しました。


変電所の北側です。写っている送電線は只見幹線です。


新新田東毛線№1です。↓ 新新田変電所の北側はいろいろと使用済みらしき
機器が置いてありました。置いてあるというより保管?かな。



新新田東毛線の鉄構です。






新新田変電所の北側にあった電信柱です。




怪しい機器です。おそらく保管中なのでしょうね。
この写真も北側から撮影していますよ。







新新田東毛線の鉄構です。


275KV充電中とあります。危険ですね~。


新新田東毛線の鉄構の東側です。


新新田東毛線の鉄構の西側です。


上の写真の設備を拡大すると東毛線1Lとあります。


新新田東毛線の鉄構と新新田東毛線№1です。


若番側を撮影した只見幹線です。変電所の北側?にあります。


只見幹線№307です。


再び変電所の北側から撮影した、変電所内部の様子です。








作業員が作業をしていました。


PCBを処理する設備のようです。


上の写真のPCBの処理設備には表示がありました。




ドラム缶には柱上トランス200ℓとあります。
絶縁油が入っているのでしょうか。



トラックの荷台にある荷物です。


新新田東毛線です。
     ↓









ドラム缶が4つ並んでいます。


PCBを処理する機械の西側には門がありました。


4つ並んでたドラム缶です。
ここにも柱上トランス200ℓとあります。



変電所の西側です。PCBを処理する機械の西側にあった門が写っています。


門のところにも表示がありました。
中間処理施設とあります。
なぜ中間なのでしょうか。気になります。



門の間の隙間から撮影しました。












変電所の西側は無線通信用の鉄塔と只見幹線、新新田線があります。
             ↓             ↓



新新田線の若番側を撮影しました。


只見幹線№308です。


























新赤城線(只見幹線)№307です。
         ↓



















上の写真にあるポストと横にあるものを拡大しました。
「東京電力500kv群馬制御所」とあります。
やはり電力中央研究所の職員のかたの話は本当だったのですね。







「TEPCO群馬リサイクルセンター」とあります。
なにをリサイクルしているのでしょうか。
気になります。




新赤城線(只見幹線)・新新田線が接続している鉄構の様子です。




「竣功記念碑 東京電力株式会社新新田変電所」とあります。




新赤城線(只見幹線)が接続している鉄構の様子です。














                  新新田線№110です。↓


新赤城線が接続する鉄構の様子です。



水をためる池みたいなものがあります。
電気に水はOUTでは…

























     怪しい物体です。↓どういう役割を果たしているのでしょうか。








新新田線№110です。






















碍子がきれいです。
取り換えたのでしょうか。







面白い写真を撮ってみました。
ミラーに映っている新新田変電所です。
紅白鉄塔は新栃木線です。




新新田変電所②へ