電研赤城線
千貫沼線№8から分かれています。
1回路しかありません。名前の通り電力中央研究所へと行っています。
まずは電研赤城線№1です。№1は鉄塔です。
鉄塔の右側が千貫沼線№8側です。
電研赤城線は№5まで鉄塔です。
№6の周りは太陽光発電所が建設中でした。
№7より老番側を撮影しました。
№12です。
なんか、変なものがついていました。
№12のあとはなぜか№12-1になっていました。
電研赤城線№27です。電線が2本コン柱とコン柱の間にありました。
電研赤城線№31です。こちらは電線3本ともコン柱とコン柱の間にありました。
電研赤城線№42です。
鉄塔でした。
電研赤城線№49です。こちらも電線3本ともコン柱とコン柱の間にありました。
電研赤城線№51です。これも電線がコン柱とコン柱の間にありました。
電研赤城線№54です。看板がだいぶ黒くなっていました。
№55です。最終鉄塔です。変電設備に行っていました。
電研赤城線を巡ってみたら鉄塔だったのはほんの数基で
あとはコン柱2本で電線を支えているのがほとんどでした。
戻る